200回やってのベストタイム

最後の方は防御アビ削ってチャン攻とか火力とか増やしていって、いろいろ調節してった結果、200回目手前で更新しましたよっと
って言いながらゆうらんさんのポーンを更新されてるの期待して借り直したら、更に強くなって帰ってきたのが大きっただけとは言えんw
ちょいちょいはグダるものの1分台2分台で安定して回れるコンテンツなら200回でもまだやれるすね
破壊戦も高難度も他は全然やってないな・・
大竜晶破壊戦の200回アチーブは多くのアチーブコレクターの心を折ってると思われる
ガチャ防具とかサポ入ってたら楽なのかな
ドリード城のは落下なくなって良いのだけど、タリスマンひとつで倒せない敵も居るし、運が悪いと時間かかる、、
竜晶破壊のやつがやっぱり面倒ー
炎だから初代王で延焼回避できて感電のあれよりは良いのだけど初代王だと他の被ダメが痛い!
炎防系のクレストを変えるかしないとですね
(あとモゴックを闘タリスマンありきの場所で出すな!)
アチーブ目当てなら、この先に格上装備で行ける様になってからPP集めがてらでも良いかもですのー
この先・・
シーズン4はあるのか!
いや、普通に3.4以降もあると思ってますよ
メインストーリーがどうなるのかはわからないですし、それがシーズン4というくくりじゃないのかもしれない
少なくともサービス終了はないかな、と希望的観測
どこかでも言われてましたが、あきらかに水の大陸用に作られたっぽい新エネミーもいて、そう考えると確かに3.4のこれは当初の構想通りって訳じゃなさそう
でも冒険パスや倉庫に加えて白竜祭にコラボ装備、WMランキングやエンブレム封印など、課金収益はしっかりありそうなー
過疎過疎言われてますが、ランキング見る限り結構いますしね
しかし、続くなら続くで、なんらかの告知が欲しいですよねー
オンラインゲームはアニメやドラマじゃないんだし、最終章とか終わるっぽい空気出すメリットなんて何処にもなさそうに思うだけなんですけどw
もしかしたら終わるのかな?って雰囲気の時に新規で始めようって人も、先の為にガッツリ課金したろって人も減ってしまう気がするのは僕が素人だからか
でもって倉庫問題も未解決のまま、どれとっとけば良いのかはっきりわからない装備と素材でパンクするひと続出、隔週でアチーブ400ずつとか、今この内容は滅入るでしょw
いつもならもう次シーズンの告知はとっくに入ってる時期だけど、うーん
3.4のインタビューとかでの運営陣の発言とかでも4.0に触れてるのないのかの?
お、あった!
https://www.famitsu.com/news/201811/30168380.html
先ほど“最終決戦”という言葉がありましたが、シーズン3.4はシーズン4に繋がるストーリーになるのでしょうか?
松川 シーズン1~3で展開してきた五竜との物語や、黒竜という大きなバックボーンが明らかになっていきます。また、これまで説明されてこなかった伏線も回収されます。
なるほど。シーズン3.4で五竜の物語がひと段落すると。
ちょ、ちゃんと質問に答えなさい!w
インタビュアーさんも、つっこみなさいw
これはプレイヤーも不安になりますって!
木下 100以降の上限解放も検討中ですが、当面は100のままで行こうと思っています。また、しばらくのあいだは、プレイポイントの上限を上げつつ、それに関するコンテンツを拡充していく予定です。
ふむ、今後に触れてる部分はここかなあ
レベルはまあ、別にレベル上げで強くなってく感はないゲームだったから、開放無くても良いなw
はてさて、どうなるのでしょうねー
シーズン4はないですw
返信削除私が開発ならもし本当にシーズン4があるなら「それは秘密です(笑)」って答えますし
曖昧で終わらせるということは、シーズン4がなく課金させるだけさせて終わる可能性が高いですね。
他のネトゲーでも大体はそんな感じですし
シナリオなどが無くいつ終了するかわからないゲームに課金は誰もしません
返信削除秘密ですとか書いたとしても在り来りすぎる
そのことからいつ終わるかわからないが次の物語も考えてるかもね
でもどうしようかなって感じにしとけば期待をされることがないと考えられますね
秘密と言ってしまえば簡単なのかもしれませんが期待されてやはり予算オーバーなので急遽サービス停止ですとなると会社の重荷になる可能もありうることですしね
それを考えていくと過度に期待されないようにしていると考えるのが無難な結論だと思います
なので次シーズンは出るか出ないかは半々でしょうね