ライフ持ってかれるかもですが参加までに通常・山頂でしっかり装備を整えてきた覚者さんなら1日1回のクリアくらいは全然可能でした(今回は初クリアとランキング報酬、あとDPなので他で代用できた)
ちょっと練習すればDP効率的にも通常より良かったと思いますが(冒険パスあれば)多くの方が流れてこずずっと集まり悪い印象でしたね
月アビが乗るーって話が広がって、逆に極めし方々はなら新月・満月の最終日までまあいっかーってなってたのかもしれない
最終日は盛り上がってい居たようなー(魔法職パテで力尽きた)
すごい人達の情報がどんどん出てくるので、難しい!って思いがちでしたが12分とか10分とか今回の限界域なら最高6分切りくらいの段階報酬があったなら皆色んなジョブでチャレンジしてたと思うんだっ・・!
僕ぐらいの交友関係だとチャレンジしてる時間より圧倒的に待ち時間が長いという・・やはり試行回数は大事ですねー
魔法職PTは
魔法職PTもある程度集まるまでは時間が凄いかかってましたねーシャウトすると意外とWM用に準備されてるソサさんが来てくれたのは救いでしたっ
昨日はスタミナ維持を回復薬でやらなくちゃいけない作戦も混ざってたので、自分はいつものソサでなくプリでやってました
いやプリ出せるのに毎回ソサでやってたらなんか腹黒いかな?って思ったのもありましてですね
最高タイムは8分09秒っ
このタイムでのランキング入りやすいソサ枠は野良さんだけだったかな
先週、魔法職PTやりだした時に、これくらいまではいけそうって思ってたタイムより早いっ!
まだまだミスとかあったり各々調整中であろう時のタイムでしたので、みんなこれなら8分切りは全然余裕っしょって空気でしたね
チャレンジできる時間が短かったですが、8分くらいにクリアタイム報酬があったらもっと熱くなれてたかもっ
なんにせよ今回の限界域は結構楽しんでやってました
イフリート限界域あたりは復帰してすぐでアクセとかちょっと足りなかったですしね
カスマラ黒呪イベントがあって良かった(またくるとかなんとか)
ただ燃え尽き症候群なので、一回頑張っちゃうと・・!
0 件のコメント :
コメントを投稿