ダメージキャップとしてフレさんに聞いてた3236を超える予定だったので、品質オプションを魔族特攻からチャン攻に変えようと勝機の特質練石も取ってきました
イフリート限界域に悶える!④~勝機の特質練石を求めて~
ダメージの変化とダメージキャップを確認します
ダメージの変化とダメージキャップを確認
複数の人がその数値を言っていたので間違いないのでしょうけど、確認できる環境なら自分で確認しておきたいって事ありますよね?なんとなくふわっとしてしまうし、自分で確認くらいしておくと人に聞かれた時、自身を持って答えれる
検証条件:ファイター、アビは闘勢・壮腕のみ、イフリート足に刃牙・技初段ダメ
まず特攻クレに変える前にダメージ
どれくらいダメ上がるのか確認するためなり
ついでにアクセの猛攻3ありなしの差も調べた
特攻内訳:品質特攻10 黒呪特攻18
1045(猛攻3なし:1025)
※物理攻撃力値が記載ミスだったので修正しました
ダメキャップ値と同じ値の物攻ダメージ
キャップ値として教えてもらった物攻値を6オーバーするので、物攻4アクセ(物理攻撃力6と聖襲)を一個外してジャストにしました
特攻内訳:品質特攻10 黒呪特攻18 特攻クレ64
1158
ダメキャップ値を超えた物攻ダメージ
外してた物攻4アクセ(物理攻撃力6と聖襲)を付けて6多い数値で検証
特攻内訳:品質特攻10 黒呪特攻18 特攻クレ64
1169
確認結果:僕の中の公式が違うのか?
って、検証ってよりただ確認したかっただけなのに、物攻3326超えてもダメ増えてしまった
勿論、付け外ししてる確認用の物理攻撃力6アクセには猛攻とかはついてませんよ
勿論、付け外ししてる確認用の物理攻撃力6アクセには猛攻とかはついてませんよ
もしかしたら今まで私はダメージキャップについて何か勘違いしてきたのか・・・
やけに簡単に届くなって印象だったけど、もしかして計算違い?
ステータスの物理攻撃力は種族特攻以外の物理攻撃力値が合計されてる数値ですよね?(武器の素、クレスト、極限突破ボーナス、アクセ、エンブレムなど)
ステータスの物理攻撃力と種族特攻を合計した値とダメキャップ
ステータスの物攻3150
ステータスの物理攻撃力と種族特攻を合計した値とダメキャップ
ステータスの物攻3150

前シーズンやってなくてSPECIALついてないの///

6増減確認用に使ってるアクセ

何度か確認してもやっぱり3236と3242ではダメージ変わるので、なにか間違えてるなー
可能性的には筋力・・?
いや
筋力・魔力はダメキャップとは別計算で合ってたはず、というよりとっくにダメキャップになってる格下にもダメアップできるアビリティなどが意味なくなる考えだし、どだろー
同格・格上には猛攻3より物理攻撃6のアクセ
格下には物理攻撃6のアクセより猛攻3
そういう考えでしたよね
確かに筋力はハイセプの最上段の+2が取れてないので、筋力マックス前提ならそこで違いが出るけど、、
闘勢・壮腕はデフォルトだとしても、シーカーの剛攻(筋力+10)はアビ枠次第ですよね
うーーん
検証では剛攻付けてなかったので付けて調べる(対イフリート物理攻撃力は3236と3242)
闘勢・壮腕
1158と1169、差分は11
闘勢・壮腕・剛攻
1183と1194、差分も変わらず11
闘勢・壮腕・剛攻・攻氷・魔狙
1461と1475、ダメアップアビもあるので当然差分も増えてるか
やっぱり筋力は関係ないすね
聞いてた3236という数値が違うのかとも思ったけど調べたら2ちゃんでも3236て書いてあるし
なにか他にも条件が・・??
いやホント、わからんーーー!誰か教えて下さい!!
追記
もいちど細かい差で調べなおしたら、3238でダメージ止まってた3236と3244でしか調べてなかったのがいけませんでしたね
よくわからんけど、僕の場合3236ではなく3238でダメージキャップとなる模様(検証できてない3237の可能性もあります)
気づくのに時間がかかったよw
物理攻撃力を6も変えて調べてるのにダメ差が11しかないんだから、はよ気づけよってところですがww
メモ(闘勢・壮腕・剛攻・攻氷・魔狙込み)
物攻3144 特攻92 合計3236 ダメージ1461
物攻3146 特攻92 合計3238 ダメージ1475
物攻3148 特攻92 合計3240 ダメージ1475
物攻3150 特攻92 合計3242 ダメージ1475
物攻3152 特攻92 合計3244 ダメージ1475
もっと上がるならと混乱してしまったな
品質オプション変更とか考えものだったけど、止まってくれるならOKですね
現在3244まで上げれるということは、品質オプション抜いて3234か
キャップ値から4落ちるけどチャン攻10乗せる、これでいこうかなー
とりま色々混乱したけども、ダメージキャップについて再認識できてよかったかな
黒呪腕輪の特攻で丁度キャップ値前後になる値だったから確認しやすかったってのもありますねー
0 件のコメント :
コメントを投稿