白竜祭、確定抽選コイン2枚の抽選結果!!&ワールドカップ

見事1000位以内に入れた白竜祭

得られた確定抽選コイン2枚の抽選結果

1枚目、ウォリの楽装の腕輪・極

快走しか頭になかったけど、今回は片方は楽装だっけか
握速だと思ってたけど握速は最初の白竜祭の抽選コインで確率知らずに2つ当たってるから楽装でも良かった?

2枚目・・・・!


まじか

快走手に入れる事が第一というか、ジョブの事までまるで期待もしていなかったのですが、一番欲しかったジョブがソサかプリだったので壮絶大当たり、うれしす

ブログネタにできるのでハズレでも良いのがブロガーも魅力ですが、当たっちゃいましたです

メシマズ、すまんすw

出なかった人、ごめんなさい(ただの運だから・・)

中武器分の素材も納品にまわしちゃったのでWMは参加見送りですがね、途中参加で前知識なし・装備なし・BO埋めなし・EXスキルないとか地雷過ぎですしおすしねw

ワールドカップ日本代表、決勝トーナメント進出決定

いやはや、最後はセネガルと勝ち点・得失点差・総得点ともに並んでフェアプレーポイント差での2位通過

1点負けてる状態からの完全に攻める気のない試合運びに避難の声もありますね

確かに、観ててビックリするぐらい攻める気が感じられなくて驚いた
あそこまで攻めるパフォーマンスすらないのはなかなかですね

予選突破をかけた絶対的作戦であっても、あれは言われても仕方ないかも知れない

海外番組のライブ配信で視聴していましたが、多分アナウンサーにも結構言われていましたね(パス回しのシーンでなんかシャウト続けてた、それが評価なのか避難なのかは不明)

コロンビア×セネガル戦は同点のところで途中からチェックしてなかったのですが、日本戦観てたら「あぁ、コロンビア点いれんだたな」と、どうなってるのかわかるレベル
確認してなかったひとは負けてるのに何故攻めないの??ってなった事でしょう


対するポーランドも敗退が決定しているものの、間違って同点に追いつかれてワールドカップ1勝を逃したくないからでしょうか、攻める気はなし

お互いが攻める気のない試合がこれほどとわ・・w


放送でみてる分にはいいけど、会場まで足を運んだひと達には後半分の半額は返金しても良い試合

とわいえ「サッカーはワールドカップだけ」という超にわかな僕でも、第2戦でコロンビアがポーランドに勝った時点で、この状況は想定していた

「FIFAワールドカップ2018」日本、1次リーグ突破への条件と期待 | なるほど

ファンの人らは当然わかってた事なのだと思います

コロンビア×セネガル戦が引き分けだったら日本は負けると敗退決定となり、そうならない様に願っていたし

セネガルがコロンビアに勝っていれば、日本はポーランドに負けても決勝トーナメント進出確定という環境になってたのでそれに期待もしていたよ

そう考えると同じ事、避難するのは自由だけどコロンビア×セネガル戦の結果に少しでも期待していたのなら少し違う気がする

だけど実際みてみると、ちょっと不満というか
潔く攻めて2点目入れられて決勝リーグ進出を逃しても、にわかとしては文句はなかった

当の選手たちや関係者は絶対決勝トーナメント行きたいであろうし、本当のファンならば喜んで受け入れるべきかな


得失点差で勝ってる時には結構ある戦術だろうしフェアプレーポイント(警告数で加算ポント)というルールはアリ、というかフェアプレーポイントの差で決勝トーナメント進出が決まったのは初めての事らしい

戦術もアリだと思うけどポーランドも攻める気がなかったってのが、あの空気を作り出したのでしょうな

柔道みたくああいう逃げプレイを続けた時にサッカーも警告はとっても良いとは思う

0 件のコメント :

コメントを投稿