【ウォーミッション】セジ入りPTだった時は暗黙で隅ハンズ作戦に切り替わる、って事はないよね?

普通に戦う部屋を建てたつもだったけど開幕から「こっちきて」とか「ここ」とか連呼しだしてハンズ隅ハメ作戦を実行する野良セジさんがいました

現状だと部屋コメにハンズともなんとも書かない以上は通常バトルで良いと思ってたけど、セジ入りになった場合は隅ハンズハメ作戦に切り替わるのが主流なの?

僕的には少なくとも事前に確認するべきかな思いますねー

しかし、事前に提案貰っても「ハメはやれてもあんまりやりたくないよ」って人も結構いる筈だから、基本は集合後の作戦変更は僕が部屋主やってる時ならお断りさせて貰うと思う

終了後「そういう作戦なら事前に知らせて欲しかった」という旨の話を、ほかの野良さんから頂きました
部屋主の僕と野良セジさんはフレなんだと思ったようで、開始後急にそんな作戦言われてもーってトコでしょうね

とにかくも、僕が「今回は普通に戦いましょう」とスグ反応出来れば良かった話なんですよね

突然の事で、なんて言おうか迷ってるうちに今更言えんなーっていう時間が経過してしまいました
結局グズグズ討伐でして、ご一緒したほかPTさんには申し訳なかったです><

バリバリハンズ解除する人だったし、どっちにしろ多分厳しそうだったかな

ハンズハメも楽で良いし十分に楽しい部分もありますし、薬も減らない
でも賛否両論ある事ですし、流行ってたり主流になってたりしても 個人的にはやる時は部屋コメでしっかり書いて募集する思いまする

あと戦闘中とはいえ、野良PTの時はもっと丁寧な言葉を選んで欲しいという願望^^




3 件のコメント :

  1. 昨日やった中で、セジさんいたけど、誰よりも速攻で死にまくりリピートのセジさんを助け起こすミッションに従事した回もありましたw

    個人的には、ソサは助け起こす暇あったら大魔法詠唱すべきとも思いますが、まぁぶっ放した後なら助けましょう!と。

    セジさん崩壊だとカオスですが、なんだかんだと将倒せたので、ま、いいかと。

    返信削除
    返信
    1. うんうん、混戦コンテンツはセジ大変ですからねー
      でもガチバトルもセジいるとやりやすいですね

      削除
    2. ハンズ部屋で、ホストのセジさんから集まって!集まって!と催促されて隅っこ集まり作戦やりました。が、敵も味方も全員一箇所に重なって、ロック出来てるかどうかよく見えない中でひたすらメテオ詠唱するプレイはちょっと滑稽かつ退屈でした。

      まぁ全員固まってればハンズもクイチャも全員効くわけですから効率良いんでしょうけどね〜。あんまり楽しくはなかったかなぁ。

      削除