DDONが落ちた
いや、PCごと落ちました
ゲームはCPU使用率やばいしなー・・
また、PCごと落ちました
PCユーザーならわかる
警告画面は恐怖の・・青背景・・!
ぐぬぬ・・・
ヤバイ!ヤバイ!
ソフト使ってDDON起動して機内の温度チェックしたら6CPU全てが100℃到達済み
ええ・・
100℃って・・
ドドドドド・・・・・!
夏の暑さやゲーム起動なんかで到達できる域を越えてるぅ
ゲーム起動してなくても80℃とかあるし!www
青背景は超過温度によりロック、シャットダウンされたか・・!
これは、このままじゃ壊れるぅ!!
てか、もう壊れてないか・・?
いつから100℃とかで使ってたのだろう・・
・・・
という事でPCのお掃除
ケース外してのファンの掃除は表面的には何度かはやったけど、もっと攻めないとダメだったみたいです
だって怖いじゃない?
掃除で壊れたなんて聞いた話ですしぃーー
とりま、静電気対策でパンツ一丁にゴム手袋という恥ずかしい格好でーー
エアダスター!
プッシャーーー
冷却ファン「んごおおおお」
かなりホコリが溜まってましたね・・
ごめんよ、手入れ疎かにしてててー
生きて!
お願い!
いまハイスペックPC買い換えてる余裕なんてないんだよおお・・
頼む!
おおおー
DDON起動
お・・おう
まーうん、こんなもんよね
あぶねっぺ
なんかまだPC作業の動作あやしかったり、ちょいちょいなにかが消えてるけど
セフセフ?
てかDDON起動しても割とファンが静かなんですけどw
ずっとDDONがウルサイのはDDONのせいだと思ってたけど手入れ不足が原因だったかー
DDONのCPU使用率も30%台、ふむふむ
ファンのホコリ掃除だけでもちゃんとやっとくのって重要ですねー
ノシ
0 件のコメント :
コメントを投稿