最近は防御アビとか薬効、はては効延まで外してでも火力を上げに行く事が増えました
TAとかやってる人達なら基本事項なのでしょうが、エンジョイ勢の僕は違ったはずだ
防御力足りなくて死ぬぐらいなら軽くなくて良いし
火力アビ減らしてでも防御アビも入れていこう
前まではというか基本そんな意識でプレイしてます
いくら防御を捨てて火力上げてっても、死んだ時の15カウント等のロスタイムを考えればー、って部分です
それはそれでひとつの正解だと思っております
最近のEM・GMの難易度が高いのか、ウィルミアGMで必要以上のモノを求めたからか
どうだろう
黒騎士EMでは薬の支給品が少なすぎて薬効・効延の価値が薄かったのと、EMGM共に死亡の原因の多くが落下死という事に起因している様な気もする
至高のジュエリー【探索】を選んだ理由
2つ目の至高のジュエリーのあまりの遠さに気づいていなかったという事はさておきー先に【探索】を選択した理由に、シーズン2のファイナルに向けて登場しそうな高難易度コンテンツで出番があるかも、との考えがありました
そういう理由だと、入っているアビ的に【侵滅】【夜帝】も同じぐらい捨てがたいですよね
特にシーズン2総まとめ的な侵食オンパレードコンテンツが来たら【侵滅】は大当たりです
さて、【探索】のメインは薬効ですね
延泉はEM形式だと無効、安着・流断はステージ次第では出番アリですが・・
そう、薬効アビをアビ構成の中から外すのが目的
軽アビならコスト5なので影響は少ないのですが「俺、薬効入れてないんだぜー」的な何かを無駄にアピールするのが目的ですw
そして、しれっとアクセに潜り込ませる作戦です^^
アクセとの交換で物攻+5または魔攻+5を失いますが、その分は空いたコスト5と1枠で十分に補えるでしょう(コンテンツ内容によりますね)
しかああああし!
至高のジュエリー、アイコン目立つなああああ
想定外に目立つアイコンに焦っております
こいつぁ、バレバレじゃあねーーかあw
至高のジュエリー【探索】、薬効以外にも探採・宝眼・安着・流断が結構というか非常に良い感じ
どれも便利なもののなかなか枠に入れにくいアビなのですが、こいつはシーズン3で新世界を冒険するのに心踊るアクセだと感じております
延泉はEM形式だと無効、安着・流断はステージ次第では出番アリですが・・
そう、薬効アビをアビ構成の中から外すのが目的
軽アビならコスト5なので影響は少ないのですが「俺、薬効入れてないんだぜー」的な何かを無駄にアピールするのが目的ですw
そして、しれっとアクセに潜り込ませる作戦です^^
アクセとの交換で物攻+5または魔攻+5を失いますが、その分は空いたコスト5と1枠で十分に補えるでしょう(コンテンツ内容によりますね)
しかああああし!
至高のジュエリー、アイコン目立つなああああ
想定外に目立つアイコンに焦っております
こいつぁ、バレバレじゃあねーーかあw
至高のジュエリー【探索】、薬効以外にも探採・宝眼・安着・流断が結構というか非常に良い感じ
どれも便利なもののなかなか枠に入れにくいアビなのですが、こいつはシーズン3で新世界を冒険するのに心踊るアクセだと感じております
御主、出たのはピアスであろう?
返信削除ほむ^^
削除