
アップデートまで残り1日、一番ワクドキできる瞬間ですねー
【シーズン2.3】追加される印記章
先週分のAPちゃんと稼いでおいたのに気がついたら既に受け取ってたアホな私です動画情報でリムの移転先にグリンデュアの下にもひとつあったので「受取り待機してるヤツ、ザマぁ」とか思ったけど印記章の追加はモローとグリンデュアの2つとのこと
くやしぃー
※言っても、これは現在のエリアランク10の報酬に印記章が追加された場合の話で11~とかなら不可能なはず
ちゃんとプレイしてるがゆえに受け取っちゃってるプレイヤーが多いハズだし、そこで差がつくのは不平等、運営も対策するべき部分ですね
ペルソナコラボで貰ったお試し冒険パスの有効期限が@一ヶ月で、ここで週またぎ発動して使うから取り敢えずそんな遅れる事はないかな・・
もし、も1個貰えたらEM一緒にいくよぉー
【シーズン2.3】新アビリティ
ノーマルスキル系の強化アビ追加ともひとつ何かって事みたい既にノーマルスキルアビ活用できるジョブもありますが、ここまでくると多くのジョブでアビ仕込んでノーマルスキルが一番なんじゃね?って場面も増えてきそうですね
レア地域素材のクラフト分解
レアにするのに20個で分解しても20個、なんて甘くはないでしょうね10個かなーなんて思ってますが、いつも予想の斜め上をいってくれるんで4個、5個なんて可能性も十分にありそう
費用と個数によっては「買った方が・・」となりかねませんか・・
レアにするレシピのない「変色した臓器→侵魔の食い残し」や「装甲状の鱗→巨大な鱗」はあるのかとか
ポーン遠征支援オプションを2つ追加
2つともホットスポット増加オプションみたいですが、これが「人数少ないクランでも発見しやすくしますよー」っていう事の結果なのかな・・
今でもスポット増加は2つあり発掘武器に力入れてるクランは更に日々のCP消費が増加することになりそうですね
「発掘武器は諦めてるからCP温存して欲しい」って人と「CPガンガン使ってでも異彩欲しい」って人と「いらなかったけど異彩出ちゃったから研磨剤ほしいのでCPガンガン・・」って人と上手くバランスとれる内容だと良いですね
2.3新コンテンツのクランダンジョンが「ポーン遠征」と関係するのかどうかも気になるところです
【クランダンジョン】クランレベル12
とりまアプデ初週からやっとれんわっていうクランクエストですが、クランレベル12に上げる必要がありますね
クランクエの修正がなければレベル12まで一ヶ月はかかりそうです
もしかしたら、現在のレベル10からオーバーしている分の総獲得CPも反映される可能性はありますが・・期待は薄そう
お待ちかねのクランダンジョンの内容を確認出来るのはもう少し先かな
【クランダンジョン】開かずの間
クランダンジョンに行ける様にするのにクラン拠点の「開かずの間」という場所を開放しなくてはいけないみたいですね
この開放にCPが必要なのかとか、2階を開放しておく必要があるのかは不明
「開かずの間」は1階と2階の間という事で扉の位置的に2階を開放してないと行けない場所っぽそうなので「2階開放しなくてももよかったなー><」って事にはならなさそう
ポーン遠征先スポットにフィンダム(4エリア)も追加される様ですが、保有CPに不安がある場合は様子みてもいいかもですね
【クランダンジョン】手がかり
手がかりはポーン遠征で送るのかと思ってましたが、プレイヤーがそれぞれのスポットに赴いて集めるって事で良かったのかなとりま日記みたいなのが落ちているスポットが有力説ですかね
ボルト鉱山→山頂の小堂
ザンドラ禁域→メルゴダ護政区
メルゴダ→王宮層
などなど、あとで確認しつつまとめ記事でも書いてみようかな
【クランダンジョン】フィンガネス装備の入手率
発掘武器登場前と同様に「簡単には入手できない」と開発陣からのお墨付き
クランダンジョンに挑戦してクリアタイムによって報酬が変化し、その最高報酬の中に「フィンガネス装備」があるみたいですね
普通のプレイスタイルで高タイムを出すには強武器入手後になるとかなのかなー
【クランダンジョン】フィンガネス装備の強化素材
ファミ通のQ&Aで、2.3以降でも使える装備として「フィンダム装備」とありますが「フィンガネス装備」のタイプミスなのかな
なんにせよ2.3のうちに使える状態にするのに必要な素材もクランダンジョンで入手できる可能性はありますね
素材の入手率にも寄りますが誰かが運良く「フィンガネス装備」を入手したら他のクラメンと相談してその人の強化の為にCPでの「入手量アップ」とかあればそれを使う事も視野に入れるべきかな
発掘武器だと、強化素材の研磨剤入手にホットスポット必要になるのでCP温存クランだとシーズン内で使える状態にするのは大変
「誰か出たらCP使ってこー作戦」か「強化素材集めに一時的に大所帯クランに出張してね作戦」かな
【クランダンジョン】CPオプションと課金要素
「出にくいだけだったら何度でも挑戦してやるよ!」って事で済みますが、虹猫さんの記事「おや・・・!?DQNクランのようすが・・・!」を読ませて貰った時に「あー、確かに」と思っちゃったっすね挑戦できるのは1日1回のみ、とか課金で報酬アップとかありえそう・・
いや報酬アップはCPでチャレンジ回数アップは課金?課金している人がいたら着いてけるとか?
でも1日の挑戦できる回数が限られてるとまだ高タイムクリアに必要なジョブとアビ・装備揃ってないと「連れて行って貰えない」とかありそうだし、それやると運営もゲームとして衰退する事わかってるだろうからないといいなぁあ
ま、僕んとこはアクティブ3人なので、どんなに僕がUNCO覚者でも大丈夫ですw
少なくともCPを使う要素は入ってきそうですね
人数がある程度いるクランならクラメンが一番揃う曜日とかに「○曜日は使おう」って決めておくと良いかもですね
【シーズン2.3】BO稼ぎ
いつも最優先にしたいBO稼ぎですが毎度遅れちゃうんですよね今回こそはさくっと達成したいところ
新しいBOスポット&竜力の扉クエストを確認だけしてそこまで良くなければ「猛る魔角」でがっつり稼ぎたいですね
【シーズン2.3】リム稼ぎ
もうリムも300万リム近くあり十分でありますが、もちっとあると「ガンガンいくぜ」ってレベルになってきます
リムが美味しいのはやっぱ納品系ですかね
クランクエの高難度納品もかなりいいですが「お試しサポ」配ってくれるのかなー
【シーズン2.3】地域素材で金策
報酬サポのゴールドアップはクランクエストには対応していない(リムはアップ)との事でガッカリした訳ですが、お試しサポ待ちの身なのでまーいいかな
ただ、地域素材は高値で売れるのが多いのでクランクエ納品に使う分より過剰に持ってるのは良い金策になりますねー
500個未満の地域素材はクランクエ納品で使う分になり金策には使う余裕はなさそうですが2.3の地域素材が高難度の方に混ざってくると思うので2.2の地域素材の必要数は少なくなりそう
【シーズン2.3】レベル上げ
新アビリティが4つだとすると後半2つの修練開放レベルが77になるのかな
修練効率から、出来るだけそこまでは上げちゃっときたいなー思いますね
0 件のコメント :
コメントを投稿