
前回のメールミスでBO配布された時は丁度プレイしてて受け取ってたのですが(正確には受取エラーがでたのですがクエストやってたらいきなりBOがカンストしました)、こういった不具合の対応が「修正しました」だけなのはチョットどうなのでしょうね
BOに関しては僕も「得?」をした訳ですが、不具合が発生している僅かな時間にログインできていなかった人達から見ると面白くないのは当然の事
その時も不具合どうなってるのかツイッターをチェックしたのですが、やはり不平不満というか「萎える」的なツイートがが多く見られた
それを考えると全然回収して貰っても良かったですねー
今回の不具合内容とか
今回もそう、今回のリムに比べれば前回のBOはたかが知れてるレベルで大量にクランクエ納品できた覚者の不具合によるリム獲得量は凄い事になってると感じられる不具合の内容としては「報酬のリムがXPと同じ数字になっていた」ですが、高難度の方だと1納品1万リムほどになってたという事ですね
数百万リム稼いだとか数千万リム稼いだとかのネタもあり、不具合の時間に居なかった人達はかなり萎える内容
特に不具合で得したい訳じゃないと思いますが、萎えるのは不具合に対する運営の対応ですよね
そういった不具合を修正する仕事はめっちゃ早いですが、巻き戻しもない、回収する訳でもない、得られなかった人達に何か補填する訳でもない
ほかゲームの対応と比べると
以前スマホで簡単なゲームをやっていましたが一部の人に予定と違うアイテムを配布してしまった時、たいしたアイテムでもないのに手作業で回収して配り直し(手作業なので時間かかるとの旨)、後日すべてのユーザーにお詫びとしてDDONでいうところの黄金石をしっかり補填してました運営たるものどのゲームもネットでは叩かれるものかもですが、この差よ
企業規模でいえば圧倒的にカプコンなのに、この差よ
僕はほぼ無課金なのでまーいいですが時間は使ってますしおすし、課金してリム稼ぎとかやってきてる人達にはかなり堪える内容ですよね
不具合で得られたリムが1、2万リムなら得られなかった人もまーいっかってなるし放っておいても良いかもですが、数百万リム数千万リム得ちゃった人がいるならロールバックぐらいしないと萎えて辞めちゃう人も出てきそう
今後の対応改善に期待
今までの不具合対応だと今後の対応にも安心出来なくなってしまいますしね><DDONはとても良くできたゲームだと思うのですが、こういったところが微妙ですよねー
こういった経緯から今までは今までとして今後改善されていくことに期待しましょう
本当にそんなに得た覚者がいっぱいいるのか
しかし、数百万リム得たやら数千万リム得たって話、実際はどうでしょう数百万リムならまだ可能な範囲だったのかな
仮に1000万リム得ようと思うと新エリアの地域素材を1000回は納品しなくちゃならない
地域素材の総個数にして6,000個から8,000個必要な話
少し遅れてログインした時は特に地域素材が高騰している訳でも売り切れまくってる訳でもなかった
不具合の時間に納品できる回数や必要な素材数を考えると現実味がありませんね
僕がやってても、そんなに稼げてなかったと思う
クランクエ納品素材は今後のクランの為にも温存しておきたいしバザーで買っても高額実際僕がその時間プレイしてて不具合に気づいて稼ごうと思っても、そんな稼げなかったのかな思います
ちょっと萎えたなーって人は「実際そんな得した人もいないのかな」と割り切って楽しんでまいりましょー
0 件のコメント :
コメントを投稿