
今回のはというか、ここ数回のクレスト入手クエはサポなしじゃあヤル気も出ない内容だったのですが、今回はランダム報酬枠がクレスト確定(たぶん)で防御クレだからか少し運営様もデレてますよねー
「ランダム報酬(2枠)」および「パスポート・コース報酬(2枠)」では、クレスト以外のアイテムも入手できますので、必ずクレストが入手できるわけではありません。
この一文がいつも通り記載されているのはなんなのか
この一文をみて「あー、いつものか」とやらずに終わらせちゃう人もいるのではないですかね
とりま、どれか初回にでも行けばランダム枠が全枠ともクレストになってるのに気づいて、もう少し様子みてーってなった人も多いハズ
しかし、倉庫圧迫要素の強すぎるクレスト達
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/1366
記載されている入手可能なクレストの全てが「いっさいかぶりなしの54種類」
なんという事でしょwww
運営様は、さすがに倉庫圧迫をどうにかして欲しいというユーザーの声をチョット軽視しすぎじゃありませんか
システム的に厳しいとか技術的に目一杯とか、そんな透け透けの言い訳はいらん
倉庫ギリギリまで追い込んで冒険パスからの青箱拡張~まで課金させたいのはわかるけども・・
もし、その言い訳を信じるとしてもだ!
データーベス的に~って言うにもソコ(プレゼントボックス)に腐るほど枠あるだろ!
まー、プレゼントボックスはガチャ中にパンクしてボックス整理作業で気持ちも整理させない為に枠いっぱい必要なんだろけどもー
が、与えられた最低限の条件だけでゲームを楽しむしかあるまいよ
青箱拡張どころか冒険パスすらない!
ともなるとこれは狙いを絞って周回しないと流石に厳しっす!
ダウ「高みの見物」
エンドコンテンツまでやってる覚者はダウ「高みの見物」に行く価値は少なさそうミスリウ森林「死を呼ぶはばたき」
現状全てバザーで売却できるクレストなので倉庫がガチでパツパツだったり金策にするならここかな超防系や頑耐も今回入手しやすくなってチョット値崩れしてるけど、このイベ終わったらまたある程度戻るのかな、売るならイベント後?
ザンドラ禁域「呪われし徘徊者」
ここも改系以外はバザーで売却できる「防守のクレスト・改」も出て「守のクレスト・改」も貴重感が薄れ気軽に付けやすくなったのは良いですねーー
使いやすさだけ見ると一番欲しいクレストではあります
しかし、高難度じゃないとわいえクエスト消化がかなり面倒なのがネックで「これやるなら高難度やるわ」ってなっちゃう
ハイデル平原「【高難度】冥闇に潜む影」
頑守のクレスト【体力】など頑守のクレスト頑守【○○】叡智【○○】系のクレストが入手できるハズレ枠も双耐で限界域の内容次第では欲しいクレストもありそう
使わなくてもバザー解禁されたらどれも高値にはなりそうですよね
ただクエスト消化がめっさめんどい、ソロは馬鹿らしくなるレベルでPTでも面倒
魔赤島「【高難度】油断大敵」
防御力UPではシーズン2.2の最高峰である防守のクレスト・改・良智のクレスト・改が入手可能強固のクレストも防守のクレスト・改・良智のクレスト・改が+8なのに対し物防魔防の合計値では10と優秀
いつも高値の耐久力UP頑耐のクレスト・改、限界域の支給回復薬次第では強化したい生命治癒力UP(白ゲージ残し)の不屈のクレスト・改も抑えておきたいクレストですよね
また、限界域で万能薬などの状態異常回復手段が限られている場合は遮○系のクレストも必要になる
生命治癒力も状態異常もアビ枠をふんだんに使ったりアクセサリで対応可能だけどその分火力が落ちるのは必然、強防具☆4ならきっと足りてるであろう防御力を減らして出来るだけ防具クレストで対応したいところですね
結論
結局、周りやすさから魔赤島の【高難度】油断大敵を選択した人が多そうですねバザーで儲けるとなると開放された時に供給過多になって超高値は付かないのかも知れません
でも、僕も油断大敵ですねーーー
ルートも良く、人と回れば早いしポーンとでも絶m絶m早い
ポーン2人はレベリング中のレベル1武器でも全然快適いける
PPもそれなりに多くレベリング中なら再湧きもありの地域素材もあり
先週はあった侵食グリクエが今週はないので先週より快適ですね
どうせ集めるなら、限界域みて気軽にこれ使っちゃおーってぐらい同じクレスト持ってるといいんですけどねー
でも、運営デレたっていっても出てくるのは遮○ばっかりだな・・・・・
ここんとこのクレストクレストの「頑張って高難度回ってきました!!! → 応急薬」よりは遥かに、遥かに、いいですけどね
強固いっぱいほすぃーーーっす
0 件のコメント :
コメントを投稿