【シーズン2.2】ここまでの感想

ダンジョン・クエスト

フィールドもだけどビジュアル面はとても素敵だと思う
良くないのは敵の設置や時間伸ばしだろなーって部分が相変わらず見え隠れするところかなー
突発クエストも減ってクエ受け報告のばかり、礎も結局飛んだらすぐダンジョンってのは減らしてく方向に切り替えたのかな
移動時間でプレイ時間を稼ごうって感じがちょっと悲しい

戦闘

ジョブ単位だけど良くなった

スピラン

スキルの感じはいいですねー、枠足りないよ

ポーン

ポーンが優秀なのはわかる
だが、そろそろほんとに・・無駄にタッチ回復に駆けつけようとするの止めて頂けませんかね
通常スルーで助けて欲しい時用にポーン命令に「助けて」を追加して下さい

クレスト☆クレスト

お金払って報酬サポいれてもコイン1周3個とかで50個貯めてようやくクレスト1個選べるのか、うーん
あー、や報酬サポ入れてればランダムからクレスト出るんかな
とりま無課金には無縁の話でした

PP

ポイントはたまってるけど良いのが出る気しないのと2.2中に追加要素があったはずなので保留
パンクしそーなジョブが使いにくい

クランクエスト

少人数クランゆえ出来るだけの事しかできない
先週BO交換で素材500個分ほど、ゴールドで1000万G分ぐらいは交換・購入しておいたけど値上がりみてゴールドに戻すかな

金策

地域素材がバザー出来るようになり金策としてはかなり有効に
が、逆にクランクエストの為に買い漁ってたら大マイナスですね、oh..

強武器素材

EM初回報酬で2、3本ってところですかね
サポなしだと作成素材の入手が現状厳しいのがプラチナムブラッドでこれさえなんとかなればなんとかなる
現状の入手率のままだと2.1の高級ヌメリより大変かも

発掘武器

こちらも無課金だと完全に無縁の世界
仮に奇跡的に+3の発掘武器が出てきてもその後もきつそうだから現状のままでは期待もしていない

レベリング

まだまだだけど今回は割りと余裕がある感じ
必要XPも倍増されてますが得られる経験値も多く2.1より随分楽なイメージですね
本日から賞金首が登場しましたが殆ど行かないかと思います

BO

パーセント表示が1、2段目の分で66%だったので3段目の分は3分の1なのですが、これはマス数で計算されてるのか
1、2段目同様1ジョブ35万BOで良いと思ってたけど確認してないし7万BOとかの話をみるのでそうなんだろうね
まー、思ったよりは進んでる
今回は各ダンジョンでそれなりのBOが出るのでなんやかんややってれば進んでいくのでいいですね

EM・GM

今のところEMだけですがやるのが億劫になる事もないし良いんじゃないかなと思います

まとめ

とりあえず、クレスト☆クレストや発掘武器は頑張れば無課金でもなんとかなるってレベルじゃないので気にしなくて良いのは逆に楽かも
エンドコンテンツを楽しむという面でも特に必須でもないみたいだしね

必要プレイ時間がぶっ飛んでるかんじもあるし、意外と少時間プレイでも大丈夫な感じもある

クランポイントも少人数なので大変なのには変わりないけど遅れて結成されるクランも考慮した内容になっているはずで、満額稼ぎ続けた場合は結果余りだすはず

0 件のコメント :

コメントを投稿