
シーズン2.2を体験しつつ今後のキャラ育成方針を・・!
アプデ前の予定では地域素材納品クエでジョブ修練始めるレベルまでスピリットランサーを育ててメインジョブのレベリングはいつも通り各地の素材を集めつつBOを最優先にしよう、という予定でした
しかしアプデ内容、イベントや修練内容も加味して変更
まず出来るだけ多くのジョブをスキルと残り2つの修練が出るレベル72まで上げる事を優先する事にしました
プレイできる時間も限られてるのでEMGMの装備が間に合わないかも知れませんがレベリング・修練・BO・・こちらを楽にしておきたい・・
サブジョブレベル70~72レベル
キンガル渓谷『グリンデュア』で『魔の視線』を受注して『ネビュラ小神殿』でグリゴリとグリゴリベアードの修練を終わらせるそのままレベル72まで大周回してスキル修練を開放したら再び『ネビュラ小神殿』でゴアサイクロプスの修練を終わらせる
※レベル70のうちにグリゴリとグリゴリベアードは終わるので他をやるのが普通だと思います
出来るだけ多くのサブジョブでここまで終わらせるのを最優先
モロー樹林にあるBOスポット『モローケイヴァン』でアビリティ修練の狂侵ピクシー・狂侵ワーグを終わらせる
狂侵スチュバリデスは途中まで
エラン水林『藤欄の枯れ井戸』でガーゴイル・フットバイダーの修練を終わらせる
どこかでリトルスパインの修練を終わらせる
クエ入れ替わりで一緒にリトルスパインもやれる様になりました
スキル7のビフレスト修練はエラン水林『彩光の滝』で出来るかな
その後の事はまだ未明
メインジョブ
72武器装備素材などは72になって修練開放したサブジョブに任せて75装備の素材を集めながらレベリングスピリットランサー
レベル60ぐらいまでは納品クエストで終わらせるといってもクランクエストで地域素材を使うことが判明したので地域素材は鍵作成とクランクエスト用に確保しておく
------メモ---------------
レベル72装備用の地域素材
ファーラナ平原【ファーラナ遺跡】刻みつけられた陶片、陶製呪具
修練→ゴアキメラ
エラン水林【虹舞い洞窟】
紫鬼草の種子、紫色の花弁
修練→スパインバック
モロー樹林【侵鬼の洞穴】
古代鉄鉱、古代鉄のインゴット
修練→狂侵ピクシー、狂侵ワーグ
レベル75弱装備用の地域素材
ファーラナ平原[【マグサス古水路]】ヒメイタケ、呪鳴のヒメイタケ
キンガル峡谷【グリンメル遺跡】
聖像の破片、異郷の女神像
エラン水林【彩光の滝】
虹色の羽、緋色の羽
修練→ビフレストLV.73
モロー樹林【モロー古跡】
変色した臓器、侵魔の食い残し
修練→狂侵ゴアサイクロプスLV.73
レベル75中装備用の地域素材
モロー樹林【サウザネル侵林】謎の甲羅片、巨大な甲羅片
修練→狂侵ゴアサイクロプスLV.73、狂侵ベヘモットLV.73
エラン水林【密林の鍾乳洞】
古文書の破片、フィンダム古文書
修練→ホワイトグリフィン
ファーラナ平原【甲竜の湿原】
巨大な鱗、装甲状の鱗
修練→タラスクLV.75
0 件のコメント :
コメントを投稿