シールドセージ『攻爆・砕』の効果を検証してみた

シーズン2.0で追加されたシールドセージのアビリティ『攻爆・砕』
おそらく多くのセージ使いが追加されたアビの中では一番良いアビだなという認識のはず

『攻爆・砕』コスト4
フォースバーストのダメージ量の増加
LV5、6でチャンス効力と疲労効力が増加

チャンス効力と疲労効力は検証がわかりにくいので後回しにしますが、ダメージは先に検証しておきたいと思います

『攻爆・砕』のダメージ増加量検証

※検証条件:レベル60ロッド、テルサイのダウン時頭(後頭部)、雷バーストで攻撃、ほかアビリティなし
なし『攻爆・砕』LV.6
57157143
倍率にすると約25%アップってとこですね
これはきっと予想してたよりずっと大きいアップ量だと思います

『攻爆・砕』疲労効力の検証

※検証条件:ほかアビリティなし、レベル60ロッド、テルサイ


上がアビリティなしで下が『攻爆・砕』lv.6を付けた状態での怒り時膝コアへの雷バースト1回でのスタミナ減少量
何かの間違いだと信じたい

『攻爆・砕』チャンス効力の検証①

※検証条件:ほかアビリティなし、レベル60ロッド、テルサイふらつきからダウンまでのバースト回数
なし『攻爆・砕』LV.6
4回4回
簡単に4回が3回になるほど甘くない
シャドーキメラかなんかでダウンまでの回数を図った方が良いですね

『攻爆・砕』チャンス効力の検証②

※検証条件:シャドーキメラ、光バーストだけでのダウンまでのバースト回数(主に頭)

・・・


総評

とにかくバーストマンにとっては主力火力なのでダメージが25%アップというだけでかなり必須になるアビリティですね
このアビは25%アップという事は・・

ファウターの切り崩しのダメージが増加する『斬崩 倒』
ソーサラーのマジックトラップのダメージ量が増加する『魔罠 砕』
アルケミストのエリクシルのダメージ量が増加する『錬爆 倒』

などなど、ほかにも多くのノーマルスキル系のアビリティが追加されていますね
このあたりはみんなダメージ25%アップなのもしれませんね

0 件のコメント :

コメントを投稿