
シーズン2.0から戦闘の不具合調整とスキルの能力調整が発表されていますね
戦闘時の不具合修正とか
- ダウンさせた際に、弱点が壁に埋まりにくくなるように調整いたします。
- しがみつき時に、壁近くでプレイヤーが引きはがされる状況を緩和いたします。
- ダウン時に、木などの障害物に埋まった場合でもダメージが入るように調整いたします。
これは結構な戦闘時のストレス緩和、ナイスですね
過去の今後の予定なんかを紹介してた公式動画では2.0から『翼持ちの敵が上空にいる時のスタミナ切れで落下する様になる』ともありましたね
今回それが記載されていないのは発表済みだからか?
ダウン時に、木などの障害物に埋まった場合でもダメージが入るように調整いたします。とありますが、そもそも埋まらなくてもいいんですぜ?
カスタムパレット切り替え
これは全覚者待望のアップデート内容ですね
- カスタムスキルをセットできる「カスタムスキルパレット」が2つ登録できるようになります。セットした2つのパレットはいつでも切り替えが可能です。
これでスキルセットの自由度がぐっと高まります、とか思いつつ結局8つ持っていけるとなると殆どの覚者が同じ有用スキルを持っていく様になり個性が消える可能性もあるけどナイスです
お、おう・・・・・・・・・
- カスタムパレット切り替えは、動作に一定の時間とスタミナを消費します。カスタムパレット切り替えは覚者のみが対象でポーンは利用できません。
何故そんなことに・・・・・・・・・・
現行スキルの調整
多くのスキルが調整対象となっていますが、調整される数値がわからない以上なんとも言えないですね基本的には上方修正だと思います
が、「吹き飛ばし力」については複数の現行スキル・アビが下方修正となる模様
- 対象スキル
シールドバッシュ
ブレイブスレイド
仕込み爆音矢
扇射ち
矢継ぎ嵐
ゾーンオブザゴッド
フォースバースト
ランパートレイド
旋風刃
アギト裂き
返し蹴り
爆炎線
ロープ投げ
ロックビート
魔人駆け
大風車斬り
柄打ち
天衝刃
無心斬
魔人斬り/真・魔人斬り
- 対象アビリティ
重盾
芯撃
初突
渾身
2.0から登場する「侵食魔」は「吹き飛ばし力」が重要とされています
思うにこれは「侵食魔」に対して使えなくなるレベルの調整ではなく今のままだと簡単になり過ぎるから調整するという事ですかね
新スキルも「吹き飛ばし力」が特別優秀という訳ではなく旧スキルと足並み揃える感じかな、、そう信じたい
0 件のコメント :
コメントを投稿