ソーサラーのアビリティ【魔抗】はどこまで耐えれるもだろうか『ドラゴンズドグマオンライン』

1.2から登場したソーサラーのアビリティ【魔抗】


要はダメージは受けるが詠唱がキャンセルされにくくなるって事ですね
詠唱時間の長いソーサラー、敵の中心でゾーンオブザゴッド唱えるプリーストはアクションキャンセルが痛い職なので是非とも期待したいアビリティ

とりあえず魔抗5まで上げて様子見

・・うーん、相変わらずゴブリンの攻撃でも体勢を崩されるっすね
スライムにだってアウアウッってなっちゃう

サーンダーゲージで雑魚戦をオラオラできないのかなぁ

噂ではオークの振り下ろしでものけぞらないとか、サイクロプスの振り回しでも詠唱継続とか出てるんで6になると違うんですかね

いや、チェックしてみたゴブリンやスライムのレベルが高いからなのか

レベル1ゴブリンで試してみたところ、詠唱中3~4発耐えれますね
気絶の蓄積が溜まった場合はその時点でキャンセル
体勢崩しも蓄積なのか気絶時以外1・2発目で崩される事はありませんでした

レベル47のダムドゴブリンでは一発耐えれたり耐えれなかったりですね
囲まれた時のサンダーゲージ成功率は【魔抗】あるなしで差は感じられないかも

大型の攻撃や魔法はどうだろうか?
状態異常覚悟でも入れたい一発がありますもんね

魔抗6にして試す必要がありますね

他にも忍耐クレストや耐久アップのアビリィティはありますが、このアビは耐久力とは別のなにかという話も
ならば耐久力との兼ね合いはいったいどうなっているのだろうか

高耐久化で【魔抗】の効果にも影響してくるなら使いたいですねー

0 件のコメント :

コメントを投稿